CASE STUDY事例紹介

DXガレージ

新事業プラットフォーム構想/
開発パートナー選定・評価

総合商社B社

BACKGROUND

背景と目的

総合商社B社の金融領域における新事業創出案件
従来のB to Bビジネスではなく、個人向け顧客基盤を有する事業パートナーと共同で新たな市場を開拓する試み
本件は、個人向けのサービスおよび商品に関する情報発信するためのプラットフォームの実装が必要であるため、新事業が目指すサービス全体像および具備すべきシステム実装要件・優先機能(初期プロダクトイメージ)を可視化すべくDOLBIXがコンサルティングを実施
それらの内容について、提案依頼書(Request for proposal)へ落とし込み、第三者の立場でSaaSベンダー、デジタルマーケティング企業、 Web制作企業、SIerなどへ展開し、各社の強み・コスト評価、候補の絞り込みを実施

APPROACH

アプローチ

  • ご支援期間10週間

    <1>ビジネス全体像整理、RFPドラフト、展開先ロングリスト・個別調整(3週間)

    <2>提案依頼先ショートリスト化、各社への提案依頼プレゼン・質疑対応(3週間)

    <3>各社からの提案に対する強み・弱み・コストなど横並び評価、追加質疑、選定(4週間)

    ご支援概要

    • ・ご支援期間:10週間
    • ・ソリューション開発候補パートナーへのRFP展開・評価・選定
    • ・新事業が目指すサービス全体像および具備すべきシステム実装案件・優先機能(初期プロダクトイメージ)可視化〜RFP落とし込み
    • ・SaaSベンター、デジタルマーケティング、Webデザイン、SIerなどへRFP展開・各社の強み・コスト評価、候補の絞り込みを実施

    ■初期プロダクト策定例

    ■システム実装アプローチ検討例

    Pros/Cons

    • ・計画通りに進め易い
    • ・工期の長期化傾向
    • ・手戻りリスク
    • ・優先機能から開発、短期で市場投入
    • ・全体像が見え辛い
    • ・予算overリスク

POINT

ご支援の特徴/ポイント

  • 高度なデジタルマーケティング知見の活用

    Web行動解析、オンライン接客、AIによる商品提案など先進的なデジタルマーケティングの要素を盛り込む要件に対し、DOLBIXが全体像・優先度を可視化すべく、適切な外部スペシャリストも適宜活用して推進

CONTACT